最新情報&お知らせ

2022年向けダカールラリー参戦試験車の試乗会へ群馬日野自動車が参加しました。

今回のダカールラリー は、初めての試みとしてハイブリッドマシンで参戦予定しています。

また、来年度入社予定の群馬自動車大学校学生にも内々定者研修の一環として参加してもらい、非常に有意義な時間になりました。

世界一過酷といわれるラリーに新しい事をチャレンジしていく日野チームスガワラをこれからも応援していきます!

試験車への乗車風景
菅原 照仁さんとの記念撮影です!

拝啓  時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  さて、6月25日開催の弊社定時株主総会ならびに取締役会におきまして、
下記のとおり役員が選任され、それぞれ就任いたしました。
  つきましては、役員一同社業の発展に精励いたす所存でございますので、
今後とも一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
  まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

敬 具

2021年6月

群馬日野自動車株式会社
代表取締役社長 中村 丙午

代表取締役社長  中村 丙午        全般・営業本部長
常 務 取 締 役    女屋 哲也        総合企画本部長
常 務 取 締 役    加戸 正美        管理本部長
取  締  役  飯島 邦久        非常勤
監  査  役  加藤 真一        非常勤
執 行 役 員  入江 徹         営業副本部長
執 行 役 員  内山 正浩        サービス部長
                      部品部長・部品外販部長
執 行 役 員  渡辺 孝次        太田流通センター支店長

なお、取締役 岡本 茂は、6月25日付にて退任し、顧問(非常勤)に就任いたしました。
また、橋本 啓は、相談役(非常勤)に就任いたしました。

弊社では、男性社員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境を作ることによって、
すべての社員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します

 計画期間

令和3年4月1日 ~ 令和6年3月31日

2 内容

目標1:産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など
     制度の周知や情報提供を行う

<対策>
●令和3年 4月 1日~育児介護休業制度の資料を作成し社内掲示板等で社員に周知 
●令和3年10月1日~男性も育児休業を取得できることを周知するため、管理職を対象とした研修を実施  
●令和4年1月1日~育児休業の取得希望者を対象とした講習会の実施 

目標2:大学生(専門学校生、高校生)をインターンシップ(学生の就業体験)制度で
    受け入れる制度を導入し、雇用促進を図る。

<対策>
●令和3年4月1日~ 研修内容の検討
●令和3年8月1日~ インターンシップ等職業体験の機会提供の継続実施

男性社員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境を作ることによって、すべての社 員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します

1. 計画期間

令和3 年4 月1 日 ~ 令和6 年3 月31 日

2. 内容

目標1:男性育休取得者数を30%以上にする。

<対策>
●令和3 年 4 月 1 日~育児介護休業制度の資料を作成し社内掲示板等で社員に周知
●令和3 年10 月1 日~男性も育児休業を取得できることを周知するため、管理職を対象とし た研修を実施
●令和4 年1 月1 日~育児休業の取得希望者を対象とした講習会の実施

※令和2年度の男性育休取得率は0%です。

 地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組み等をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人が 顕彰 される「健康経営優良法人2021 大規模法人部門」に、群馬日野自動車が認定されました!

それも、毎年認定基準のハードルが上がる中、4年連続認定という快挙です。

 弊社では 『健康は、本人だけでなく家族を含めた望みであり、社員一人ひとりが心身ともに健康で生き活きと働けることが、会社の原動力である』 との方針を掲げており、社員本人と家族の健康こそがよい仕事を生み出すものとの強い信念で対応しています。

 一例を挙げますと、社員全員への「マスク」「消毒用アルコール」の配布、社内には非接触型体温計や消毒用アルコールの設置等、新型コロナウィルス対策をいち早く対処して、社員全員の感染リスクを抑えることに尽力してきました。その結果、社員の努力と会社の対策により未だに感染者「0」を堅持しています。

これからも社員の安全と健康を第一に考え、積極的に取り組んでいきます!

12月20日は、当社の設立記念日です。

昭和33年、初代社長中村幾男が妻宇多とともに、資本金2百万円、社員20名にて「上毛日野ルノー株式会社」を設立。昭和35年に、商号変更を行ない、現在の「群馬日野自動車株式会社」が誕生しました。

令和2年(2020年)は、 その時々 の試練を 、我々の先輩方 が一致団結して乗り越えて来たように、 『 新型コロナウィルス 』 と言う未曽有の敵と 戦いながら 激動の日々を刻んでいます。 これまで群馬日野が歩んで来た 道のり と同様 で 、 皆のチカラで、この試練を乗り越えて行きましょう 。

そこで、設立記念日にあたり、『サービスの群馬日野』という社是に込められた思いを、全員で今一度再認識をしておきたいと思います。 それはつまり、群馬日野は小売業ですが、サービス業でもあるということです。
全社員が、営業やメカニック、部品や保険、 経理など、 現在の その担当係とは関係なく、一人ひとりが、 お客様にとって 『 サービスマン 』 なのです。

これからもずっと、「たくさんのお客様のご愛顧」「メーカー日野自動車のご支援」 「地元地域社会のご理解とご協力」 のもとに 、群馬日 野が、 未来永劫継続して成長発展 して行く為に は 、 決して欠かせない考え です。

激動の今 だからこそ 、 全員でチカラを合わせ て 、 チーム群馬日野 というONE TEAM で 、 新しい時代を切り拓いて行きたいと思います。

                      令和2年12月20日

                      社長 中 村 丙 午

9/10(木)、群馬日野自動車も共催した「ダカール・ラリーイベント」が、太田自動車大学校で開催されました。

当日は、ダカール・ラリー歴戦の強者レーサーの菅原 義正さん、照仁さんと、弊社メカニックの髙野(ダカール・ラリー2018参戦)、渡邊(ダカール・ラリー2020参戦)の両名も参加しました。

イベントでは菅原 義正さん、照仁さん、髙野、渡邊メカニックによる「ダカール・ラリートークショー」、2020年大会で使用された車両の実走行や記念撮影など、盛りだくさんの内容でした。

参加されていた学生の皆さんに、ダカール・ラリーの過酷さ!とそこへ立ち向かうチャレンジ精神!を感じてもらえたひとときでした。

日野自動車販売会社グループの採用ホームページにて、ダカール・ラリー2020にレースメカニックとして出場した 渡邊 啓介 がインタビューを受けました。

ダカール・ラリー挑戦を経た今のキモチや挑戦へのキッカケ、群馬日野自動車への入社理由や仕事のやりがいなど、さまざまなエピソードを公開中です。
自動車整備を学んでいる学生のみなさん、ぜひご覧ください。

ここを押すと、日野自動車株式会社の「トラック整備は面白い」インタビューページに移動します。
ダカール・ラリー2020 レースメカニックインタビュー
『トラック整備は面白い。』